筆グラフィーのワークショップ

筆グラフィーのワークショップ_c0100195_8581646.jpg

昨日筆グラフィーのワークショップを京都国際交流会館にて行いました。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_1023243.jpg

講師の先生は今年東京から京都に引っ越されて永年英語俳句をされている西邑さんです。
外国の方にはとても興味あることとおもうのですが
ひさしぶりに遠方からドイツ人のピーターさんもいらしてくださいました。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10354459.jpg

色々見本も見せていただき
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10373122.jpg

まずはカリグラフィーではなくて筆グラフィーのおけいこです。
先生が見本をコピーしてあり
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10382372.jpg

それをなぞればしっかり様になります。
赤とんぼの音楽も先に聞いてイメージを膨らませてでした。
やってみないとわかりませんがちょっとした払いやかすれが筆グラフィーならではです。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10425137.jpg

筆フラフィーのおけいこで少しコツをつかんだら本番は好きな場所のイメージで色を付けます。
ピーターさんはすんでいる深山のイメージです。
ダイナミックで奥深い山々の感じが伝わってきます。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10444590.jpg

中国からの留学生さんは若い美的センスですてきな1枚に
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10475176.jpg

筆グラフィーはいろいろなちょっとした事にも気楽に使えそうです。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10502261.jpg

自分の住んでいる所のイメージをカタチにあらわすのも楽しいものです。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10511342.jpg

描く時間は短かったのですがそれぞれ素敵な1枚となりました。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10524597.jpg


筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10525724.jpg

こちらは舞子さんを描き慣れているがかさんなのでそれに筆も達者です。
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_10594414.jpg
筆グラフィーのワークショップ_c0100195_1103729.jpg

なんだか普通のまちもとても素敵にみえてきました。
筆ぺんですが、これ1本で外国の方ともその方の名前を伺いさっと筆ペンで描いてあげるだけで喜んでもらえると西邑さんはおっしゃってました。
私もこれからもっと筆ペンに親しみたいと思いましたね。
終わった後は国際交流会館のカフェでランチタイム、中々おいしかったです。

by nobukoueda | 2015-10-18 11:08 | ワークショップ | Trackback | Comments(4)

Commented by tawrajyennu at 2015-10-21 19:00
こんばんは♪

筆グラフィーの皆さんの作品、素敵です。
こういうのがさらさらと書けたら良いなあ・・・
筆ペン1本あれば書けるところが良いですね。
Commented by petapeta_adeliae at 2015-10-22 23:18
筆グラフィーも味があっていいですね。

アラビア書道家の本田幸一先生とそのお弟子さんの展示会を
年に一は目の保養をさせてもらってます。
やはり、いくつかの書体で文字の美しさをあますところなく表現する
ところに魅了されてます。本田先生の壮大な発想に感心されます。

Commented by nobukoueda at 2015-10-24 11:32
タワラジェンヌさま〜
なにをおっしゃる、私は人も驚く乱筆なんですが、英語は先生の見本のようにちょっとコツをつかめばなんだか様になりますし、絵のほうはその印象だけで
けっして上手く描こうとおもわないで筆にまかせてちょちょでいいのですよ。
筆ペンもわるくないなあと〜
バックにいれておくのはいいかもしれません。
Commented by nobukoueda at 2015-10-24 11:41
ソーニャさま〜
アラビア文字は確かにドローイングのようで面白いなあと思っていたのですが、本田孝一さんという方ははじめてで、日本人でアラビア文字書道家さんがいらしたなんて
おはずかしい、はじめてでした。検索してみてとても面白い絵とおなじようでびっくりです。
どこの国の文字のたしかにうつくしいですのでそれをレタリングというかカリグラフィーというか、書道というか、そういった芸術があるのはとうぜんですね。
まあ、日本語ではすぐにへたなのがばれてしまうので筆でローマ字をかいてみるのが、まあ、いまのところ新しい発見です。
以前、スーチンさんの映画で監禁されている家の中に英語を筆でメーッセージかかれていたのでとても美しかった事記憶しています。
東京にはアラビア文字教室などもあるのですね。さすが〜
名前
URL
削除用パスワード