Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日

Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_16285099.jpg

まだ暗い5時におきて一日はじまる
ブログトップに又、同じ絵日記始まるよりお野菜や他の画像の方が印象いいのではと、学習すなり。
が、
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_16302862.jpg

また同じ毎日ですが、早く起きてもパソコン前で時間つぶしている毎日です。
が、
今日は昨日は安く仕入れたキャンバスとりあえず、地塗りしておきましょうと、買ったばかりのこちらのアクリル絵の具の黄色で色付けしたら、どうも透明感ありすぎて日本のものと勝手がちがいます。
国によって絵の具や、材料がずいぶん違えば作品もちがってきますよね。
 
 
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_16372480.jpg

昼はお弁当の残りで簡単に一人なのですませて
ちょっと眠くなったのでテレビつけたら、昼からはフラワーアレンジメントとか料理番組やっている、今日のお花はホワイトアスパラの花束、これはプレゼントにいいみたい。
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_16411539.jpg

昼からはポストカードを昨年フランスで買ったカラフルなノートに、合う下地に色々はってみる
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_1643525.jpg

そうこうしていると、今日は金曜日週末は店が閉まるのでサンドペーパーも買いにいきたいし、地塗りしたら、もっとキャンバスあるうちに買いたくなって
夕方ご飯のセットして出かける。
「FORMAT」画材屋さんに今度はトラムに乗り換えてでかける。
私の作品見たいな石の家にであう、サンドペーパーはその先の日曜大工センターみたいなところと教わるが、又次ぎにしてきれいな色紙と絵の具を購入、しかし、アクリル絵の具など種類も豊富で学生用や子ども用には特別大きなボトルで安く売っている、まあ、品質がプロ用と違うかもしれないけど色々な画材が安く手にはいれば子どもも誰でもアートに親しみ易い訳ですが。
 バス停前にユニークなバルーンみたいなオブジェ、作品みたいなおもちゃみたいな。
また中心乗り換えのリーゼン広場に戻って
デパートでやはり、キャンバス売り切れたらと、残り全部購入といっても、7、5ユーロですが。
地下の食料品売り場はスーパーと違ってやはり、いろいろ種類もあり、魚も新鮮色々あって、サバの薫製と、豆腐など買う。マグロの生があったけど刺身でいけるか心配だったのでやめたけど次回かってみよう。
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_16544526.jpg

という訳で、またもや荷物いっぱいで夕食時間で帰りにバスでオットさんとであって、私の方が遅いと思ってご飯のスイッチ入れてもらうようにメモしたけど残念。
急いで作ったにしては
久しぶりの和食、豆腐は大豆で出来たチーズという感覚でスライスしておかかまぶして、急に京都のお箸ではくずれてしまうお豆腐がなつかしい。
サバの薫製もやすくておいしい。先日のニシンのオイル漬けもそえて。
あ〜、五目寿司の素、もっと持ってこればよかったなあ。
寿司酢はバルサミコ酢と砂糖でもいけるだろうか。
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_1702566.jpg

急いでいたので盛りつけが漁師風ですがお許しを、これにのりなどで手巻き風に。
Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_1724611.jpg

このコラージュもノートいっぱいになりました。
そしてこの絵日記ノートもいっぱいに今日、安くていいのをみつけました。いつも版画で使っているハーレミューレのものです。
夜はパソコンしてたら、電池がなくなってきたせいか、急にフリーズしてしまい、そのままシャットダウン、次に充電して何度か試みてもダメで焦りましたが、最後に出来て一安心してベッドにはいることできました。





Darmstadt30 -4月27日(金)適度に制作日_c0100195_1791121.jpg

左のが2年前にローマで買ったものですが、絵日記1でもう、いっぱいになりました。白いノートに次は始めます。

by nobukoueda | 2012-04-28 17:19 | ドイツ便り | Trackback | Comments(4)

Commented by petapeta_adeliae at 2012-04-29 21:40
伊東屋で多色の台紙のノートを見たことがありましたが、このように
使うことが出来るんですねぇ。ステレオスコープのイタリア製
レシピノートを使っているのですが、少ない想像力でワタシも何か
かわった使い方考えてみよっと。^^

ホワイトアスパラの花束とあったので、そう云えば見たことがないので
ググってみたところ、スズランの様なもの、土からそのままの姿で
生えたもの、まちまちで結局分かりませんでした。^^;
Commented by nobukoueda at 2012-04-29 23:33
>ソーニャさま
ホワイトアスパラのところは後から色つけてこのときはわすれてましたけど、テレビでやっていたのでホワイアスパラの束を結んで,周りにお花や葉っぱをアレンジして花束のようにしてかざったり、プレゼントの花束にする用でした。こちらでもホワイトアスパラは今だけの高級食材のようですので,あげても喜ばれそうです。
Commented by kinnnikumans at 2012-04-29 23:38
nobukoさん、↓前の記事になりますが
フェルメールの天文学者はこの美術館にあるのですね。
感動しました。私はこの絵が好きで、
うちに(トイレですが・・・)飾っています。
あ、もちろんコピー商品です ふふふ(笑)
nobukoさんのおうちの玄関にもびっくりしたのですが
nobukoさんにぴったりの雰囲気だとも感じました。
この絵日記の中にある凧がとてもかわいいです!!
ビニールでできているなんて・・・
楽しそうですね^^
Commented by nobukoueda at 2012-04-30 02:58
>ジャックさま
 ありがとう。まあ、このフェルメールもっているのですか?わかってますよ〜ん。コピーということに。
 まあ,私のお家というほどでもないですが、つかの間のマダム気分です。変な形の大きなバルーンみたいなものでしたよ。お化けのバーバババのようにグニャグニャ動いて面白かったです。
名前
URL
削除用パスワード