7つの部屋 7つの芸術 京都精華大学

昨日夕方恵文社で本屋さん遊びをしていてふとレジで目にしたポスター

「7つの部屋 7つの芸術」 展

作家名 クレス・オルデンバーグ、 ジョセフ・コーネル、 岡崎和郎、そして

7つの部屋 7つの芸術 京都精華大学_c0100195_2314183.jpg


富山妙子、アバカノヴィッチ、村岡三郎、そしてコレクション

京都精華大学のギャラリー
この大学は久しぶりに行ったらとっても校舎がきれいにモダンに建替えられていてビックリ

私の好きな作家、コーネル、アバカノヴィッチ、そして富山妙子氏が書いてあり結構近い大学なので見てきた。
 コーネルは彼の映像の作品ではじめてだったが、昔のサイレントのような映像のコラージュのような不思議な映画、画質は悪かったけど懐かしいファッションなど興味あり。

 アバカノヴッチは結構この作品はよく見ているが私の記憶よりちょっとサイズが小さかったが迫力ある作品。こんなところで又出会えるとは・・・

 富山妙子さんは私が20代の時出合って(当時60歳はすぎてたかも、今もお元気のよう)一晩池袋のお宅にとめていただいた覚えがある方。私のためにこんなコトバを・・・

 「女の人は20歳までは皆どんぐりの背くらべでそんなに皆変らないけど60過ぎると大きくそれぞれちがってくるよ、それはどこで違うか、それは30代、40代の過ごし方できまるから・・・」 
 これからをしっかり生きなさいと・・いってくれたような。
どうだっただろうか、もうおそいだろうが・・今からがんばれば80歳ぐらいにあらわれるかもです。

 村岡三郎さんのはリトグラフが興味あった。私の実家の近くにあるリトグラフの工房で村岡三郎さんが昨年集中して仕事されたと伺っていたから。
 
帰りには近くのムトウというパン屋さんで天然酵母のパンとイカスミのフランスパン買って帰る。

by nobukoueda | 2009-11-29 23:46 | 展覧会 | Trackback | Comments(8)

Commented by emilia2005 at 2009-11-30 02:58
富山妙子さんの言葉を胸に刻み込むようにして、繰り返し読みました。先日わがやに来ていた母も同じようなことを言っていました。経験からくる言葉なのでしょうね。私、まだ間に合うかなー?富山さんは今も現役で展覧会に出品されているのですね。凄い&素敵ですね。nobukoさんも素敵に輝いていらっしゃいますよ。

↓大原の紅葉、こういう色がモデナにはないんです。ツタの葉っぱの赤色は赤褐色で冴えないし、紅葉は葉っぱの形が可愛らしいんですよね。

Commented by nomadmurasaki at 2009-11-30 09:43
コーネルの映像だなんて、うらやましい!!
近ければ生きたいものですぅ~~

↓大原の紅葉、美しいですね。
今年はあまり紅葉を意識せずに秋を過ごしていました。
自然豊かな場所に暮らすというのは、
大変なこともあるでしょうが
得るものってたくさんありますよね。
私は子供のころ、札幌で過ごせてよかったと思うのです。
Commented by nobukoueda at 2009-11-30 10:13
>emiliaさま
 エミリアさんのお母様も本当にすてきですよね。イタリアまできてくださるなんて・・・くうたんと3人ならんでたら本当に素敵な女性の遺伝子がつながっているって感じで想像してしまいました。^^;
 そうか、見慣れたもみじですが、どこでもあるわけではないのですね。本当にキレイな色ですものね。アッという間のこのときだけだからもっとしっかり楽しまなくてです。
Commented by nobukoueda at 2009-11-30 10:19
>リリーさま
 コーネルの映画は短編ですが、いくつかあってすべては見られなかったけどその時代性が出ていて、又コーネルの視点で街の様子が映し出されていて興味深かったですが、本当に無声というのもちょっとしんどいものも・・・
 こどもの時自然豊かなところに過ごすことできてよかったですよね。その感性は違うと思いますよ。私の家の裏はキャバレーだったから^^;
Commented by min_y at 2009-12-01 21:55
ああ、いいな~
私もコーネルの映画見たいです!
Commented by nobukoueda at 2009-12-02 08:25
>みんみんさま
 はじめコーネルのボックス作品かと期待したのですが、映像でした。当時の8ミリなどまだ出始めたときのようで撮ることだけでも面白がっている様子でしたね。
Commented by つかP at 2009-12-03 01:22 x
ノブコさま、息子の通っている精華大ギャラリーは最近新設したのですよ。また、学食も安くておいしいし、図書館もなかなか。
なのに、学生くんたちはこうした学内のギャラリーもみる時間がないほどの課題に追いまくられている。親としたら、多大な学費の投資しているわけで身近な刺激をチャンスとしてほしい。
また、ムトウのイカスミのパンは大好き。京都で一番おいしいパンやさんだと思う。また、ご一緒しましょう。
Commented by つかP at 2009-12-03 01:22 x
ノブコさま、息子の通っている精華大ギャラリーは最近新設したのですよ。また、学食も安くておいしいし、図書館もなかなか。
なのに、学生くんたちはこうした学内のギャラリーもみる時間がないほどの課題に追いまくられている。親としたら、多大な学費の投資しているわけで身近な刺激をチャンスとしてほしい。
また、ムトウのイカスミのパンは大好き。京都で一番おいしいパンやさんだと思う。また、ご一緒しましょう。
名前
URL
削除用パスワード