上野伊三郎+リチの京都  京都国立近代美術館

上野伊三郎+リチの京都  京都国立近代美術館_c0100195_10192992.jpg


京都の近代美術館にて「上野伊三郎+リチ」をやっているのでみてきた。
名まえは全然知らなかったが友人の先生だったということで一緒に見てきました。

上野氏自身建築家としてたくさんの仕事をその内装などインテリアをリチさんが請け負ったり、しかし、その後は京都芸大にて指導されて、退官されてからデザイン学校を設立されてまた、若い方の育成に力をそそいだ方です。

 PCのない時代、一つのパターンをいくつもの色彩にわけて何種類もの生地にするために手書きのデザインは洗練された美しい絵画を見る思いでした。

 
上野伊三郎+リチの京都  京都国立近代美術館_c0100195_10293099.jpg


デザインの勉強とか、デザインのセンスはやはり独特のものであるとおもいましたね。
一つのは花をスケッチするにも私なら先にその花の存在感、量感、その周りの空気感、形そして色と・・
でも 花を一つのデザイン画にする時は本当に美しいその形の持っている線、色、それらの良いところをいかに引き出してシンプルな形で表していくか、その周りの配色との関係など・・

今からもう50年以上の前のデザインの形ですが、テキスタイルなどの花模様はとても美しく大きな絵画を見る思いです。


今はパソコンでデザインする時代です。同じ柄を瞬時にいろいろなバリエーションにかえられます。その中で瞬時にどれがいいか判断して決定していかなくてはなりません。
私はこのリチの時代にどの色が合うだろうかと絵の具をいろいろ作りながら、その時間の中で考えること、生まれる色、形があるように・・すべてが、PCという道具から生まれる形と色になっている今の時代がなんだか少しうすっぱらく感じてしまいました。

実はこの美術館見る前に友人宅で素敵なランチをいただきました。
たのしかった~




上野伊三郎+リチの京都  京都国立近代美術館_c0100195_10585343.jpg


すべてをほんの10分程度で作ってくれました。
トムヤンクンスープパスタ (ピリ辛でなかなかグッド)
御出汁と豆乳の薄味のお豆腐
フランスの濃厚なチーズとスペインイベリコ豚の生ハム
トマトときゅうりのすり下ろしたサラダ

まだこの上餃子もやいてくれまいた。
最後はクリームチーズケーキでコーヒーと
器も素敵で。綺麗なおうちでうっとり~
ごちそうさまでした。

by nobukoueda | 2009-02-06 11:17 | 展覧会 | Trackback | Comments(12)

Commented by galleriaarsapua at 2009-02-06 17:22
私の小学校5、6年の時の担任が女教師でオールドミスそして現展の会員の画家でした。
私はこの先生にとてもかわいがってもらい私の人生もこの先生から大きく影響されていると思います。
暮らしにもこだわりを持ち本当に芸術家だなと今から考えても思います。
このレポートを見てその先生を思い出しました。
上野伊三郎さんと同じくらいの年代なのかもしれません。
全てを手でつかって描かれたものとコンピューターをつかって描かれたもの。。。

同じようで深みとか違うのかもしれませんね。

ここ2、3年、その先生と連絡が取れません。
その先生の事を思い出し懐かしくなりました。
Commented by konnitiwan at 2009-02-06 18:56
こんばんわー。
上のポスターはテキスタルを撮ってあるのでしょうかしら??
ノスタルジックなのに新鮮、ステキですね。
中部地方ではやらないんでしょうか。京都は近いようで遠いですねー。
Commented by nobukoueda at 2009-02-06 22:44
>kazukoさま
 美術に向かう・・そのはじめは結構美術の先生や周りにそんな素敵な大人が居るということがあるようですね。私も結構中学の美術の先生の影響もあるようにおもいます。
 コンピューターの力はすごいと思いますし、いろいろなことを可能にしてアートもとても広くなりましたし、私の頭がそれについていかないだけかもしれませんが近頃、手の持っている想像力みたいなものにひかれます。
大人になってから、子供だったころに影響受けた先生などにフッと懐かしく無性に合いたくなる時がありますよね。
Commented by nobukoueda at 2009-02-06 22:53
>konnitiwanさま
 こんばんわ~
テキスタイルのデザインがで寿司、一部は壁紙になったものもありますが、60年代風でありながら今でも十分使えるというか、ぐっと現代的にみえたりしました。
 今回の企画はそのデザイン学校から京都の近代美術館に作品が寄贈された記念の展覧会なので名古屋の方にまわるほど大きなものでもないかもです。
 新幹線では35分ぐらいなのですが、やはり、よっぽどのことか、何か他の用事のついでに展覧会見るということでもないと、なかなか腰があがらないかもですね。展覧会見るついでに京都大原観光でもいかがですか?いつでも是非にです。
Commented by syumoku at 2009-02-07 01:03
お元気になられてよかったね~。

この展覧会 明日までなのね。残念 好みです!!
デザインの現場で 手描きからPCに見る見るうちに変わったのを知ってる世代は私達ですよ!
ロットリング カラスグチ ポスカラ(ポスターカラーの匂いが懐かしい) ケント紙(紙も筆も色々吟味したな~)  ・・・・・
今では きっと 知らない若者が多いかもね。
京都 大原も今がいちばん 静かでしょうね。
良くなられたとはいえ ご自愛を・・・してね。
Commented by nobukoueda at 2009-02-07 06:43
>sumokuさま
 ありがとう。あまりたいしたことなかったのに大げさにしてしまいました。^^;
 今は本当に気持ちゆったり、のんびりしています。
今はコンピューターしか知らないデザイナーも多いのでしょうね。
 ホント、今大原はひっそりですよ。
静かな冬の大原もいいものですよ・・・こない?
Commented by dangobongo at 2009-02-07 09:30
確かにパソコンは便利です
シロートで絵のへたな私でもなんとかなりそうな気分にさせてくれまーす。写真の加工だって楽しいですし。
富む病む訓のスープパスタ・・・あたしも食してみたい!
Commented by nobukoueda at 2009-02-07 10:47
>dangobongoさま
 本当にPCを自由に使いこなして思うようなものを作ることできるのは本当にあこがれです。
 写真や映像はあっという間に加工できて・・
もっとできるようになりたいですが、
私はもう、おきらめてます^^;
でもノートPCは今度是非ほしいなあ~と

富む病む訓・・・すごい!意味ありげなスープで是非私もつくってみたい。
Commented by YuccaR at 2009-02-07 21:11
やっと時差ボケ?ファイル整理が終わり、今日からブログ復帰です。よろしく。この展覧会にも行かねば。
Commented by nobukoueda at 2009-02-08 00:33
>YuccaRさま
 本当におひさしぶりです。さみしかったですぞ~・・・
この展覧会もう、今日でおわりなんですけど~
大丈夫?
Commented by YuccaR at 2009-02-08 18:06
あー。午前中急いで近代美術館へ車で向かいました。途中下鴨で友人にモノを渡して・・と。大文字駅伝であちこち通行止め。やっと岡崎へ来たら、そこもすごい車の混乱。駐車場は満車。もう、あきらめて帰りました。えーん。泣く泣く畑の草取りをしました。
Commented by nobukoueda at 2009-02-08 21:52
>YuccaRさま
 たしかに今日は大文字でしたね。
日曜日でいっぱい?でも結構いろいろ駐車場はあるけどね。
私はのんびり今日は一日家に居ましたよ。
名前
URL
削除用パスワード