ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア

ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_2414074.jpg

ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_2442138.jpg

ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_2473115.jpg

ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_2493613.jpg
ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_253395.jpg

ポルタニゴラは180年頃に当時はやった最大6トンもの大きな切り石をモルタルを使わず上から上へと積み重ねてつくった。この砂岩の切り石は水車の力で青銅製ののこぎりで長方形にきられたとのこと。またたくさんのその切り跡とやノミ跡がローマの石工の様子をイメージさせる
ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_303295.jpg

ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_323818.jpg

階段で何層にもなっていて最上階からの眺めは美しい
ドイツ71−ポルタ・ニゴラ(黒い門)トリーア_c0100195_345699.jpg

by nobukoueda | 2012-06-04 03:09 | ドイツ便り | Trackback | Comments(2)

Commented by emilia2005 at 2012-06-04 04:01
立派な門ですね。門というより城壁と呼べるかも?
全てが手作業だった時代の人間の智恵や忍耐力が
どれほどのものだったか、ちょっと想像がつきません。

ところで、この夏イタリア方面に南下される予定はありませんか?
もしくは中間地点でお目にかかるという手もありますよね^^
Commented by nobukoueda at 2012-06-04 05:02
>エミリアさま
 砂岩なので年月がたつと黒くなるのですが、それがよりいっそう古代ローマの迫力を物語っています。
そうなのです。イタリアにいきたいのです。ア〜、考えます。一人なら飛んで行くのですけど・・・中間にいいところありますか。イタリアは山ほどいきたいところあるのですけど。トリーアはイタリア人たくさんきていましたよ。
名前
URL
削除用パスワード